プロフィール

記事内に広告が含まれています。

 

プロフ画像

 

 

 

 

 

こんにちは。

このサイトに足を運んでくださり、どうもありがとうございます。

サイト運営者の そぷら と申します。

当サイトや管理人についてご紹介していきます。

 

このサイトについて

アニメ漫画を愛して四捨五入して40年。

毎月3000円以上・毎日2時間以上アニメと漫画を楽しむ主婦が、

アニメや漫画がどんどん楽しめるような情報発信をしているサイトです!

また、子育てをがんばるママのほっと一息時間・おうち時間におすすめしたいアニメ漫画作品も解説しています!

どうそ楽しんでいってくださいね^^

 

カテゴリーについて

  • いつ?続編・完結
  • アニメ声優
  • キャラ解説・正体
  • 作品解説・考察

こんなカテゴリーに分けて記事を書いています。

同じ作品でも内容によってカテゴリーが別れている場合があります。

いつ?続編・完結

「アニメの続編はいつから?」

「あの漫画(アニメ)の完結しているの?」

「完結や最終回はいつなの?」

「休載作品の連載再開はいつ?」

皆さんの気になる「いつ?」の疑問を調査しています。

恋愛もの、少年もの、ファンタジー、ジャンルはいろいろです。

アニメ声優

アニメ声優のカテゴリーでは、気になる声優さんのプロフィール、代表作、エピソードなどをまとめています。

将来もしお子さんが声優になりたいと言い出したら!?

そんなママパパ向けにどんな声優がいるのか、情報発信もできればと思っています。

また、アニメの声優一覧もわかりやすくシンプルに解説しています!

キャラ解説・正体

キャラを解説しているカテゴリーです。

キャラクターの正体についてや、

「へぇ〜そうなんだ~♪」と感じてもらえる内容も書いています。

まだ正体が明らかになっていないキャラに関しては、皆さんと一緒にわくわくできればなと思っています!

作品解説・考察

アニメ・漫画作品に関する解説・考察カテゴリー。

作品情報やリアルな口コミや評価もまとめています。

また、今わが子は保育園児ですが、大きくなったら一緒にみたい作品があります。

親子の会話も弾むこと間違いなし!

そして、わが子が中高生に成長したら勧めたいものもその中に入っています。

その年齢のお子さんを持つパパママの楽しめるヒントになれば幸いです。

 

管理人について

大学で声楽を勉強していて声種はソプラノ、HNはそこからとっています。

現在はインドア派で人づきあいがちょっと苦手な一面もある現役アラフォーママ。

夫と子ども2人の4人暮らし。

子どもは保育園児の兄妹です。

アニメの主題歌や童謡を口ずさんで子育てを楽しんでもいます!

わが子に「ママ、歌うまいね~」と言われて、「ありがと~」とさらっと言いながら内心めちゃくちゃ喜んでいます(笑)

TVアニメ沼にハマった1980~90年代

恐らく保育園児からアニメを見始めたと思います。

自分がよく覚えているのは、小学校低学年の頃、帰宅して『衛星アニメ劇場』をみるのが楽しみだったり、

日曜日の夜はちびまる子ちゃん→サザエさん→キテレツ大百科→世界名作劇場までずっとテレビに張り付いて観ていたり。

あの頃の日曜夜は2時間もアニメがやってたんですよね~(しみじみ)。

同じ世代の方、キテレツのオープニング、コロッケの作り方の歌。今だに歌えたりしませんか?

ドラえもんあるあるですが、キテレツの発明も使えたらな~なんて思いながら楽しく見ていましたね。

漫画にハマるきっかけは雑誌「なかよし」

漫画との出会いは小4くらいでした。

初めて母に『なかよし』を買ってもらったのは嬉しかったですね。

本棚がなく、学習机の脚元にどんどん分厚い漫画雑誌を並べていっていました。

それが増えていくのもまた嬉しくて♪

応募者全員サービスでキャラのグッズが郵送されるのも楽しみの1つでした。

漫画家にあこがれて、漫画の表紙や登場人物紹介を描いてみたことも!
(その後のストーリーが思い浮かばず、結局は女の子の絵ばっかり)

中学生では恋愛漫画にハマり、自分も恋愛したいとあこがれを抱いたりもしました。

コンプレックスの塊で現実はなかなかうまくはいきませんでしたが(笑)

親や友達とうまくいかない、自分が嫌いなどの悩みや葛藤も、漫画のキャラやストーリーに共感することで心の整理ができていったようにも思います。

漫画を楽しみその時どきに感じた思いも、よき青春の思い出だなあと今は思うようになりました。

 

わが家のアニメの楽しみ方

近年アニメはVOD(動画配信サービス)でいつでも楽しめることができるようになりましたね。

地方在住のわが家はもっぱらアニメはそれで見ています。

本当に便利になったなあと感じています。

子どもが生まれてからは、寝かしつけが終わってホッと一息の時間、ハマったら一気見で止まらなくなった日も…夜泣きで我に返るんですがね(汗

最近は子ども向けアニメを一緒に楽しめるようにもなりました。

子どもがハマるとつい親も観ちゃって気がつけば一緒に楽しんでいる(笑)

アンパンマンなんかは大人目線で見ると、ツッコミどころがあって、また違ったおもしろさも感じるんですよね。

また生まれたばかりの頃、キャラクターものの服やおもちゃを買うのになんとなく抵抗があった私。

今では喜んでほしくて子どもが好きなキャラのものをついつい買ってしまっています。

子どもがVODやYouTubeを見はじめるととまらないので、どうしようか悩むこともあります。

ドハマりもわが子だからかもと思いつつ…ハマるほど楽しいアニメ作品てことですよね??

子どものテレビ・動画との向き合い方も日々模索中です!

タイトルとURLをコピーしました