広告あり

夏目友人帳・連載終了の理由は作者死亡?作者が結末を語る!アニメ続編情報も調査

夏目友人帳の連載終了説・作者死亡説の理由は? 作者・漫画家
当サイトはプロモーションが含まれています。

2003年に連載スタートした『夏目友人帳』。

現在も変わらず連載が続いている長寿漫画です

しかしながら、原作漫画は連載終了している?とよく検索されています。

なぜか作者が死亡したというデマまで流れているんです。

初めてこの噂を知ったときにとても心配になったのを覚えています。

なぜデマや噂が流れてしまうのでしょう?

アニメから夏目ファンになった管理人が気になるあれこれを調査しました!

夏目友人帳についてこんな疑問はありませんか?

  • 連載終了と噂される理由
  • 作者死亡説の真相
  • 完結・連載終了はいつ?
  • 作者インタビューから最終回を考察
  • アニメ8期は放送される?
スポンサーリンク

夏目友人帳が連載終了と言われた理由は?

漫画『夏目友人帳』は連載終了していません!

2025年5月現在も、月刊LaLaで大人気連載中です。

“夏目友人帳が連載終了”と噂される理由は何なのでしょう?

理由①作者死亡の誤情報

夏目友人帳の連載終了が噂される理由には、作者である緑川ゆきの死亡説が影響しているようです。

しかし、夏目友人帳・作者の死亡はデマです。

緑川先生の過去から現在までの病気や休載があったのか調査しました。

しかし、作者が病気である情報は見当たりませんでした。

なぜ作者死亡説がでたのかは、夏目友人帳の声優が死去したことと関連付けられたためだと思われます。

死去した声優 演じていた妖怪 死去年月
青野 武(あおの たけし) 露神(1期) 2012年4月
本多 知恵子(ほんだ ちえこ) 笹子(1・3・4期) 2013年2月
名取 幸政(なとり ゆきまさ) ナナマキ(6期) 2024年12月

笹子は式神なのでちょっと違うかもしれませんが、どの妖怪も優しくあたたかいキャラ。

アニメ夏目の大好きな妖怪たちを演じた名声優さんの死去はとてもさみしいです。

また、この他にも美術スタッフさんが2024年10月に死去しています。

アニメも2023年で15周年を迎えました。

近年、夏目友人帳の関係者死亡のニュースが多くなっていることも要因だと考えられます。

続いて2つ目の理由をくわしくみていきます。



理由②アニメ放送のタイミングでの誤解

アニメ放送開始のタイミングで、視聴者が誤解や疑問を抱く。

これが連載終了の噂を助長しているとも考えます。

どんな誤解や疑問なのでしょうか?

これは私が実際に体験したことなんです。

夏目友人帳のアニメのみを見ている頃。

夏目友人帳の漫画は完結してるの?

アニメをきっかけに漫画を読みたいファンは、完結しているのかが気になる方も。

アニメの続きはどうなるのかも知りたいです。

それで検索しているうちに「連載終了」と言うワードを目にする。

え?!終わったの??続き見られないの?と、とても不安になりました。

また、漫画読んでいたけどしばらく読んでいなかったファンは、次のような誤解をする可能性も。

夏目友人帳って完結してると思ってたけど、まだ続いてたんだ…

 

しばらく読んでいない期間があると、さすがに完結しているだろうと誤解する方もいたようです。

理由③コミックス発売ペースの低下

考えられる理由3つめとしては、夏目友人帳のコミックスの発売ペースが低下したことによる影響があったかもしれません。

発売ペースが年2回できていたものが、近年、年1回になっている年も。

月刊LaLaではなくコミック派の方だと、次の最新刊はいつ発売されるのかが気になりますよね。

なかなか発売されず期間が空くと、不安感から検索ワードで誤解を招いたとも考えられます。

次のコミックまでの発売期間が1番長いもので400日(24巻と25巻の間)。

コロナ禍だったため、その影響も少なからずあったのかもしれませんが、それだけではないように感じます。

1巻あたり掲載するための必要な原稿枚数があり、それが溜まるまでコミックスは発売ができません。

発売ペースに関係するのが、月刊「LaLa」掲載による以下の3つの要素。

コミックスのは発売ペース低下要因

コミックスの発売ペースの低下はこれらの要素が重なっています。

ネガティブな検索ワードを目にすると、とても心配になってしまいますよね。

連載終了や作者死亡説が事実かどうかを確認するために、さらに調べるユーザーも増えました。

これにより噂の拡散につながったとも言えると思います。

連載終了や作者死亡は、あくまでも噂だったのですね。

しかし、完結はいつになりそうかも正直気になるところ。

完結時期は予想できるのでしょうか?




夏目友人帳の連載終了(完結)はいつになりそう?

先に結論から言いますと、ストーリーの進行状況からみて、

夏目友人帳がいつ連載終了・完結するのかはわかりません。

少しずつ重要な伏線が明かされています。

しかし個人的には最終章に突入している印象はありません。

ニャンコ先生は友人帳がだんだん薄くなっていくと文句をよく言っています。

しかし友人帳に書かれている妖怪の数はストーリーではふれられていません。

つまり、あとどのくらい名を返すのかは不明ということ。

むしろ、作ろうと思えば無限にストーリーを作っていける。

ネット上では上のような考察も見受けられました。

言われてみればそうなんですよね~

また夏目友人帳はストーリーの中で、夏目たち人間キャラの温かな日常が描かれていたりもします。

それもあって、伏線は少しずつゆっくりと進んでいっているんですよね。

だからこそ、本作の魅力につながっているとも言えると感じています。

ですが、作者には最終回をどう終わらせるのかいくつかの案はあるそうなんです!



【作者が語る!】最終回は4パターン

作者の緑川先生が2021年のインタビューで最終回について答えていました。

最終回をどのように終わらせようと考えていますか?

初めは2パターンだったのが、今までの担当さんとのやりとりで、現在は4パターンです。

夏目友人帳の結末は4パターンの構想があるとのことなんですね!

また、どのパターンで行くのかは次のように。

そのときの終わり方にふさわしいものを選べたらと思います。

引用:コミックナタリー LaLa(白泉社)の45周年特集

夏目やニャンコ先生、他のキャラたちがどのようになっていくのか?

緑川ゆき先生自身が描きながら流れにまかせていくのかもしれませんね。

現時点で、夏目友人帳をどう締めくくるのかはまだわからないのかも。

インタビューでは、4パターンのネタバレやヒントはありませんでした。

では最終回はどうなるのか?も考えてしまいますよね!

ネット上の結末考察を調べながら、個人的な今後の予想もしてみました。




夏目友人帳・4つの結末予想!

漫画・夏目友人帳の最終回はどうなっていくのでしょうか?

完結したときに、どこまで伏線が明かされていくのかはわかりません。

最終回の4パターンは、それぞれどんな結末なのでしょうか?

ネット上の素晴らしい予想①〜③と個人的な予想④を述べていきます。

①「友人帳」の名をすべて返す

友人帳に名前のある妖怪たちから、祖母レイコのことを聞いていきます。

会ったことのないレイコの面影を感じてきた貴志。

全ての名前を返したときに貴志がどう思うのかが気になります。

ニャンコ先生は友人帳の名がなくなった!と冗談まじりに怒るのかもしれません。

でもきっと貴志のことを尊重しそうですよね。

②「友人帳」の名を返しながら、日常が続いていく

今の優しい人々に囲まれながら、あたたかな日常が続いていく終わり方です。

ニャンコ先生や夏目組・犬の会メンバー、そして藤原夫妻や、高校の友人たち。

夏目の大切にしている人々とともにずっと過ごしていくという終わり方も素敵ですよね。

③夏目は妖怪が見えなくなる

結末気になるけど、別れが来ると想像してしまうと最終回なんて来てほしくないとのつぶやき。

その気持ちもわかります!

これまでに、妖怪が見えていた人間が見えなくなるお話がいくつかありました。

夏目本人も妖怪が見えなくなるのかな?と考えるシーンで締めくくられる回も。

結末にそれが現実となり、ニャンコ先生や犬の会メンバーとの別れも、もしかしたらあるのかな…?

そう考えると悲しいなとも思ってしまいます。

④夏目レイコまたは祖父に会う

個人的には、実は夏目レイコか貴志の祖父が実は生きているパターンもあるのではないかと思っています。

最終回に、どちらかと貴志が会うのではないか?と考えます。

死んでいるとされるレイコは、死因や亡くなったときの状況が明かされていません。

あくまでも憶測ですが、生きている展開も考えられるのではないでしょうか?

例えば、レイコが死を装わなければならないくらい身の危険な状況で、実は身を隠していた(生きていた)というものです。

もしくは、レイコの死因などの謎が夏目の祖父の登場によって明かされる…なんてこともあるのかな~?なんて考えてしまいます。

レイコを愛していた人間から語られる彼女の人物像やエピソードが聞けるという回もあっていいんじゃないかと思うんですよね!

レイコに関する謎・伏線についてはこちらでまとめています。

夏目友人帳のレイコって?亡くなった理由や夏目の祖父・似た男・ニャンコ先生との関係についても大調査
今回は「夏目友人帳」の夏目レイコについて見ていきたいと思います。レイコの亡くなった理由は漫画やアニメで明かされているのか?また夏目に似た男や祖父についての考察。ニャンコ先生とはどんな関係だったのかも気になりませんか?ということで、夏目レイコ...

最終回・結末は緑川ゆき先生の中で固まってきているのでしょうか?

個人的には、謎や伏線は本編完結後のスピンオフや小説でもいいから、全て知りたいです。

ですが、「友人帳の名前を返していない妖怪はどんな妖怪なのかな?」

「貴志の素敵な出会いが続いていくんだろうな」

という暖かな気持ちで終わるといいなとも望んでしまいます。

どんな形でもいいから貴志とレイコが話すシーンが観てみたいな~

亡くなったレイコの魂が貴志に会いに来てほしいなとも願っています。



夏目友人帳の最新刊は何巻?

『夏目友人帳』のコミックスは32巻(2025年4月4日発売)まで発売されています(2025年5月現在)。

特装版はニャンコ先生のストラップ付きでとってもかわいいです!

『夏目友人帳』の登場人物たち、ストーリー設定は細かなところまで作りこまれている素晴らしい作品です。

たくさんの妖怪やストーリーのアイディアが浮かぶ緑川ゆき先生は本当にすごいですよね!

担当編集さんや、緑川先生のお姉さんと一緒に夏目友人帳を作ってもいらっしゃいます。

夏目友人帳ってどんな作品?

夏目友人帳は連載から20年を超える緑川 ゆき先生原作の漫画です。

2003年「LaLa DX」で初掲載され(読み切り)、現在でも月刊「LaLa」で連載されています。

アニメ化もされ、2008年に1期『夏目友人帳』がスタート。

現在は7期(2024年)まで放送されています。

6期から7年ぶりに制作決定が発表されたときは歓喜の声が上がり、話題となりましたよね!

【夏目友人帳あらすじ】
主人公の夏目 貴志(なつめ たかし)は小さいころに両親が亡くなり、親戚の家を点々。
しかも、物心ついたときから妖の姿が見えていて、とても怖い思いをしてきました。
妖怪が見えることを誰も信じてはくれず、厄介者扱いをうける孤独な毎日。高校生に成長した夏目は、祖母の形見である〔友人帳〕を引き継ぐことに。
そして用心棒のニャンコ先生と友人帳に名のある妖に名前を返す日々を送っていきます。

漆(アニメ7期)が終了で8期は放送される?

2024年10月に「夏目友人帳 漆」が放送されました!

これまで2クール1セットで放送されてきたアニメ。

8期放送もすぐ発表されると思われていましたが、制作決定の発表がなかったんですよね…

どういうことなのか?これまでの放送背景や8期についてこちらで調査しました。

『夏目友人帳』8期の放送はいつから?7期までは原作何巻?
夏目友人帳7期が2024年秋に決定!8期は2025年春?原作何巻からどこまで放送なのかもみていきます。

これまで放送されたアニメもとってもよかったですよね!

印象に残っているお話はありますか?

涙せずにはいられない感動回をランキングしてみました~

涙がとまらない!?夏目友人帳(アニメ)の感動する神回は?

これまでのアニメ夏目友人帳の豪華キャストはこちら。

キャラ キャスト
夏目 貴志 神谷 浩史
ニャンコ先生/斑 井上 和彦
夏目 レイコ 小林 沙羅
藤原 滋 伊藤 栄次
藤原 塔子 伊藤美紀
名取 周一 石田 彰
的場 静司 諏訪部 順一
田沼 要 堀江 一眞
多軌 透 佐藤利奈
西村 悟 木村 良平
北本 篤史 菅沼 久義
笹田 純 沢城 みゆき
中級・つるつる 松山 タカシ
中級・牛 下崎 紘史
ヒノエ 岡村 明美
三篠 黒田 崇矢

すばらしいキャスト声優さんの演技でキャラたちがとても魅力的!

夏目友人帳の声優が気になる!一覧で紹介♪名取やみすず、ニャンコ先生、夏目の声は誰??

「夏目友人帳って感動するって聞くんだけど、口コミは評判はどうなの?」

次にネット上の口コミをまとめました。




夏目友人帳の口コミや評判

夏目友人帳は誰からも愛されている大人気作品。

口コミ・評判をまとめました。

感動して泣ける!

「何度見ても泣ける」「心が温かくなる」「優しい気持ちになれる」といった感動の声が多く聞かれます。

キャラクターが好き!

夏目とニャンコ先生のコンビが最高だったり、田沼や名取さん、的場さんなど脇役も魅力的だったり。

子狐やカイなど「妖怪たちがかわいい」という口コミも多いです。

何度でも見返したくなる!

「何度読んでも飽きない」「アニメは全シリーズ見ている」「原作もアニメも両方おすすめ」

作品を繰り返しみるファンが多いです。

ストーリー展開がゆったりとしている

単話完結でいろいろな妖怪や人間が登場していきます。

その中で、レイコや祖父の謎といった伏線は少しずつ進んでいくため、ストーリー展開がスローに感じられる場合もあるようです。

好みが分かれる

妖怪を題材とした漫画で、女性のファンが多く好みが分かれる可能性があります。



夏目友人帳・作者死亡したから連載終了?理由と真相は?まとめ

とても心配しましたが、『夏目友人帳』は連載終了しておらずホッとしました^^

夏目友人帳は連載終了していない

夏目友人帳が連載終了と言われる理由は?
理由①作者死亡説が出たため
理由②アニメ放送のタイミングでの誤解
理由③コミックス発売ペースの低下

作者の緑川ゆき先生も死亡しておらず

、現在も活躍されています。

死亡説が出る要因は、近年のアニメ声優や美術スタッフの死去と混同されている可能性。

いつ完結するのかは不明。

しかし最終回(結末)は4つの候補がある!

夏目友人帳の口コミや評判は、感動した・キャラが魅力的・何度でも読み返したくなるという高評価。

一方で、ストーリーのゆっくりな展開に物足りなさや、妖怪を題材にしているため好みが分かれるといった口コミも。

当管理人も夏目友人帳で涙したり、心が癒されたりしてきました!

自分が子どもの時に抱えていたコンプレックス。

また現在子どもを持つ親としてのヒント。

共感できるところがいくつもあり、気持ちが救われもしました。

息子たちはストーリーは見ていませんが、ニャンコ先生の画を見てかわいい!と言っています。

子どもたちが大きくなったら一緒にみて、夏目友人帳について話せるといいなと思っています。

今後もどんなふうにストーリーが進んでいくのかとても楽しみです。

“夏目友人帳についてもっと詳しく知りたい!”

他にも夏目友人帳の登場人物についてネタバレ解説しています。

よろしければこちらもお読みくださいね^^

夏目友人帳のちょびの正体は白龍!アニメで放送された?

夏目友人帳・的場静司をネタバレ紹介!右目の秘密や正体は?

【夏目友人帳】ニャンコ先生(斑・まだら)を解説!正体や封印の謎は?

『夏目友人帳』三篠(みすず)って?強さや人間の姿になるのは何話か大解説!

 

タイトルとURLをコピーしました