広告あり

名塚佳織が鬼滅の刃・童磨の母親で出演!【無限城編】

名塚佳織,鬼滅の刃,童磨の母 アニメ声優
当サイトはプロモーションが含まれています。

女性声優の名塚佳織さん!

名塚佳織さんが鬼滅の刃に童磨の母役で出演しました

  • ファンの反応は?
  • どんなキャラなの?

他にも、名塚佳織さんのプロフィールを紹介します。

代表作私生活まで詳しく解説していきますね!

スポンサーリンク

名塚佳織は童磨の母役!

劇場版鬼滅の刃「無限城編第一章」にて、名塚佳織さんが童磨の母として出演

パンフレットにもしっかり名前が載っていますね。

実際、ファンの反応が気になりませんか?

ファンの反応

名塚佳織さんが童磨の母の声優だとわかり、ネット上はどんな反応だったのでしょうか?

Xで調べた結果、ファンの反応は薄いように感じました!

童磨の母のセリフは一言だったので、気が付かなかった人が多いかもしれません。

また、個人的にはネタバレ防止の配慮かとも思います。

実際のポストは、どの方も豪華すぎ・驚いたという声

実際に観た印象は、登場シーンはすぐ切り替わってしまったので、誰の声なのかも考える間もなくストーリーを追っていきました。

映画パンフレットをみてとてもびっくりしましたよ。

本当に、短いセリフに名塚佳織さん!?

それでは、実際の童磨の母のキャラ説明を進めますね!



童磨の母とはどんなキャラ?

登場シーンが少ないので、スルーしてしまいそうですが……

一言でいうと、童磨の母は恐ろしいです。

人間だったころ、万世極楽教ばんせいごくらくきょうの教祖の元に誕生した童磨。

この宗教は、童磨の両親が開設したもので、『神の子』として特殊な幼少期を送ることに。

童磨の父親は今でいうクズ男!

浮気を繰り返して色男として人生を送る父親。

そんな旦那が許せず童磨の母はメッタ刺しにしてしまいます。

その後、動転して自ら毒を飲んでこの世を去るという結末。

インパクトが強すぎるキャラですよね!

実際映画での恐ろしいシーンは、童磨の説明だけだったのかカットされたのか記憶が曖昧です…。

ただ、名塚さんは童磨の母のシーンを全て知った上でキャラ像を作り上げていくと思います。

 

豹変してしまう童磨の母の不安定さも含めて演じたのかな?と想像してしまったよ

また、童磨の母を演じる名塚佳織さんは他にどんなキャラを演じてきたのでしょうか?

続いては、名塚佳織さんの代表作注目してみたいと思います。




名塚佳織の代表作キャラ

たくさん出演作品がある名塚佳織さん!

代表作と言われると、難しいです。

最近の出演作品を紹介していきましょう!

  • ONE PIECE FILM RED (ウタ)
  • らんま1/2(久遠寺右京)
  • 僕のヒーローアカデミア (葉隠透)
  • 呪術廻戦 懐玉・玉折/渋谷事変(恵の母)
  • 文豪ストレイドッグス(マーガレット)
  • 薬屋のひとりごと(翠苓)

この中で、注目してほしいのは、2つです!

僕のヒーローアカデミア (葉隠透)

出典:僕のヒーローアカデミア公式サイト

通称ヒロアカ!

名塚佳織さんは『葉隠透』を熱演。

なんといっても、キャラの個性が強いんですね。

身体が透明という特殊な個性を持ってます。

もちろん、顔も透明なので表情が無いともいえるでしょう。

しかし、性格は元気!ノリがいい

明るく感じる!元気に感じる声ってどんなイメージを受けますか?

私が思うに、こういうキャラって、演技をする上で、非常に難しいと思います。

それを見事に演じ切った名塚佳織さん。

また、負の感情でもある『怒り・悲しみ』って演技が難しいのでは?

キャラが透明なので、表情は全くありません!

全て自らの声・演技力で勝負が求められますね。

個人的には、名塚佳織さんだからこそ完成したキャラだと思います。

演技って本人の体験や経験も必要要素だと感じますね。

続いても知名度のあるワンピースのあのキャラ!



ONE PIECE FILM RED (ウタ)

ウタも名塚佳織さんが演じてます。

歌唱面はアーティストのAdoさんが抜擢されてますね。

血縁関係はありませんが、シャンクスの娘として生きてきました。

小さい頃海賊に襲撃され、両親を亡くしたウタ。

壮絶な過去を持つウタを演じる上でも、名塚佳織さんの演技力が必須です。

性格は、じつに無邪気で心優しい!

それだけでなく、負けず嫌いな一面もあったり。

どこか影のある部分と無邪気な姿を両方演じるって難しいとは思いませんか?

正反対の位置にありますからね~!

改めて、名塚佳織さんの演技力がすごいなと感じたものです。

実際、名塚佳織さんを知らなくても、ウタの声だよと伝えると、すぐわかると思います。

それくらいインパクトのある作品なのでしょう。

実は、今回の調査を通じて名塚佳織さんの実年齢を知りました!

名塚佳織さんの声って若い印象があります。

初々しい声・可愛い声も出せるので、正直びっくり

声優として演技力抜群の名塚佳織さん!

プライベートな部分も気になるところです。

続いては、声優としてではなく。

一人の女性として、名塚佳織さんに迫ってみたいと思います。




名塚佳織のプロフィール

まずは、簡単なプロフィールから紹介していきますね!

プロフィール

名前 名塚 佳織(なづか かおり)
本名 非公開
生年月日 1985年4月24日
出身地 東京都
所属先 フリー(事務所・養成所に通ったことはない)
趣味は、お菓子作りだそうです。

料理と違って、お菓子作りって大変なんですよね。

私自身、料理は出来ますが、お菓子は食べる専門だったり。

名塚佳織さんのお菓子食べてみたいですね。

声優さんだけでなく、家庭的な一面もあるとは、意外でした。

経歴は?

声優デビュー 1999年『おじゃる丸』です!
声優に至った経緯は、なんと偶然!
元々、中学生のころ、出ていた舞台に『おじゃる丸』の大地丙太郎監督が見に来られたそうです。
運命的な出会いによって、おじゃる丸のオーディションを受けて、そこから声優デビューしました。

幼少期にミュージカル『アニー』を観て芸能界に憧れる
小学校3年生でミュージカルのオーディションを受ける
演技の知識を深めるため短期大学の演劇科へ進学
1999年より声優活動スタート

知名度のある声優さんって大手の声優事務所に所属していたり、養成所に通っていると思いがち。

名塚佳織さんは、どこの事務所にも在籍してないとはびっくりしました。

声優のイロハは、現場で先輩の背中を見て学んだと言われていますね。

2000年アニメ『だぁ!だぁ!だぁ!』ヒロイン『光月未夢』役を任された名塚佳織さん。

かないみかさん・緒方賢一さん、千葉千恵巳さんといえば、レジェンド級の声優さんでは?

もちろん、名塚佳織さん自身が好奇心旺盛で勉強熱心だったのも一理あります。

このようにして、現場で実力をつけていった名塚佳織さん。

自分自身で、スケジュール管理やオーディションなども積極的に受けてます。

プロデュース力名塚佳織さんの魅力なのかもしれません。

続いては、名塚佳織さんの私生活を解説しますね。



プライベート編(結婚して3児の母!)

実は、名塚佳織さんは結婚してます!

3児の母

でもありますね。

名塚佳織さんのブログやSNSを通じてプライベートな部分も発表してますよ。

残念ながら、旦那さんとお子さんの名前などは明かされていません。

しかし、ポストされるお子さんがとってもかわいいです。

実際、プライベートでも、リアル母だったんですね!

言われてみると、呪術廻戦でも伏黒恵の母親役を演じていました。

実体験で出産・育児をしてきたことで、演技にもリアルさを演出できるのでは?

母性というものは、中々演技しにくいと感じます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました