男性声優の神谷 浩史(かみや ひろし)さん!
最近では、文化放送のラジオ番組で結婚発表をして騒ぎになりましたね~。
実際、芸能人や声優さんのプライベートってファンとしては知りたくなるもの。
神谷浩史さんにまつわるエピソードをまとめてみました。
親子で声優さんをやっている人はいるのでしょうか?
そんな親子にスポットを当ててみたいと思います。
神谷浩史の父親は神谷明ではない!勘違いされる理由は?
なぜ、父親なのか、勘違いする人が多発するのでしょうか?
気になりますよね~。
まずは、勘違いされる理由にスポットを当てて紹介していきましょう。
勘違いされる理由
勘違いされる理由は大きく分けて2つあります。
①神谷という苗字が全国規模でも珍しい苗字!
②神谷浩史さんと神谷明さんが「ネタで親子設定」。
それでは、理由を詳しく紹介していきましょう。
①苗字が同じ神谷
職業も同じ声優となると、貴重さがパワーアップしませんか?
自分のルーツである苗字について調べられる、「苗字由来ネット」で「神谷」さんについて調べてみました!
神谷という苗字は、「愛知・沖縄・東京・静岡・神奈川」に多いと言われていますよ~!
同じ神谷でも、地域によっては、読み方が違うかもしれませんね。
それでは、お二人の出身地はどこなのでしょうか?
神谷浩史さんは、千葉県松戸市生まれ、育ちは茨城県!
常磐線や高速も通ってますし。
東京にも近いですよね~!
神谷明さんは、神奈川県出身です。
次に2つめの理由をみていきます。
②ネタの一環で、お互い親子設定をしている。
もちろん、お二人は、実の親子ではありません。
知らない人がきいたら、おとうさん=実の父親って勘違いしちゃいませんか?
しかも、本人の口から、さらっと自然に言われたら真に受けてしまいそう。
昔から、子供は親の背中を見て育つなんて言う人もしますしね。
表現として、父親みたいな存在!ということでしょうか?
ちなみに、声優界には、実の親子(本当の親子)でそれぞれ活躍している声優さんもいますよ~!
具体的なケースですと、子安武人さんの息子は、光樹さん!
2019年から声優デビューしました。
ラジオ番組『武人・光樹のKOYASU RADIO』では、2人仲良くおしゃべりしているのは、実に微笑ましいですよ~。
山口勝平さんの息子さんは、山口竜之介さんです。
2016年に『ONE PIECE』で父と共演し、2024年の劇場版名探偵コナンでも共演をしました。
このように、実際親子の場合もありますね。
神谷浩史と神谷明の共演歴は?
共演という言葉を聞くと、皆さんはどうイメージされますか?
同じ作品に出ている!といっても、実際は、収録は別だったりします。
ゲームの収録は、一人ずつひたすら台本と向き合いますし。
海外ドラマや再現ドラマの吹き替えは、個室で一人ずつやる場合も多いです。
マイクを並べて、一気に収録するっていうイメージを持ちがちですが、意外に少ないんですね~。
神谷浩史さんと神谷明さんの共演作品を表にまとめてみました。
2008年 マクロスエースフロンティア(ゲーム機:プレステ) |
2001年 TVアニメ「地球防衛家族」 |
2018年 テレビ東京「ありえへん∞世界 10周年記念2時間SP」再現ドラマの吹き替え担当 |
2021年 劇場版「映画おしりたんてい」ゲスト声優 |
とっても素敵な作品です。ぜひ多くの皆様にご覧いただきたいです。初めて神谷浩史くんと共演しました。 https://t.co/vYP4xQKGzF
— 神谷明 (@kamiyaakira29) July 14, 2021
神谷明さん曰く「おしりたんてい」が初の共演作と話してますね。
これは、同じ現場で同じ収録をしたという意味でしょう。
他の声優さんも豪華ですし。
きっと楽しい収録現場だったの違いありませんね!
ファンとしては、こっそり覗いてみたくなってしまいます。
神谷浩史の父親はどんな人?
神谷浩史さんの父親については、くわしく明かされていません。
プライベートは謎のままの方が、ミステリアスなイメージが付きます。
声優という仕事柄、色々なキャラを演じるので、私生活が見えない方がいいのではとも思いますよね。
最近では、声優さんも顔を出す世の中になりました。
家族について触れてしまうと、仕事だけでなく、家族に迷惑をかけてしまう可能性もありますね。
ただ、売れるかどうかもわからない声優という職業に親御さんは心配になっていたのではないでしょうか?
我が子がもし声優になりたいと言ってきたら、正直かなり心配になってしまいます。
率直に、もし成功しなかった場合も考えて、とりあえず大学に行けと言いそうです。
神谷さんは成功されていますが、それまでの努力や苦労は想像以上でしょう。
それを遠くで見守っていたご両親も、覚悟がないとできないだろうなと感じました。
コメント