広告あり

魔入りました入間くん4期中止ではない!放送日は決まった??

まいりました入間くん,4期,中止,いつから,放送日 続編・完結・打ち切り
当サイトはプロモーションが含まれています。

魔入りました!入間くん、通称まいるま。

一時期、まいりましたいるまくん4期の放送中止の噂も流れて心配の声も。

ついに2024年11月に4期の制作が発表されました!

しかし、放送日発表はまだありません。

4期はいったいいつからなのか、気になりませんか?

2025年10月放送と考察している情報もありますが、可能性は低いのではと思います。

今回は、まいるまのアニメ4期放送日の最新予想や心配される打ち切りについても解説していきます!

今回の記事ではこんなことを知ることができます。
・魔入りました入間くん4期中止説の真相
・4期の放送日はいつから?
・漫画の何巻からどこまでが放送される?

スポンサーリンク

魔入りました入間くん4期は中止ではない!

『魔入りました!入間くん』4期は、2024年11月17日に行われた公式イベント「魔界の音楽祭(Devil’s Party!)」で制作決定が発表されました。

このイベントでは、新ビジュアルや第4期のティザー映像も公開されました。

ただし、放送時期については現時点で「未定」とされており、公式からの具体的な日時発表はまだありません。

放送日未定=中止ではなく、すでに「制作進行中」であることが明確です!

【なぜ“中止”や“打ち切り”の噂が?】背景にある情報の空白

まいりました入間くん4期の制作が発表される前、2023年3月4日の3期最終回を最後に、1年以上にわたって公式からのアナウンスが止まっていました。

この長期の沈黙が、一部ファンの間で

「NHKのアニメ作品は3期までが多い」
「4期は中止されるのでは?」
「もしかして打ち切り…?」
「制作側に何かトラブルがあったのでは?」

といった不安や憶測を呼ぶ原因となりました。

ですが、現在では制作決定が公式に発表されており、これらの「中止・打ち切り説」は完全に否定されたと言ってよいでしょう。

第4期は正式に制作決定済み。中止の噂は、情報が出ていなかった空白期間による“誤解”に過ぎません。

魔入りました!入間くんのアニメ4期はいつから放送されるのでしょうか?



入間くん4期・2025年10月放送の可能性が低い理由

現在、4期の放送日発表はまだありません。

多くのアニメ情報サイトやファンの間では、過去の放送周期(ほぼ1年ごと+秋開始)をふまえ、「2025年10月放送開始」と予想する声が多数を占めています。

しかし、実際の放送枠や制作スケジュールをふまえると、その実現の可能性は低いと考えられます。

2025年秋アニメが出そろってきている

1シーズンあたりEテレで放送される新作アニメは2~3作品。

すでに決定しているEテレの2025年10月放送開始のアニメは以下のとおり。

  1. 『科学×冒険サバイバル! 2期』2クール放送
  2. 『青のオーケストラ2期』2クール放送
これに加えて、全5話ではあるものの『地球のラテール』も放送決定しています。

また、放送開始日の発表は、青オケとサバイバルは2025年2月、ラテールは2025年4月に行われていました。

ここまで入間くんの放送日発表がないとなると、放送される可能性が低いのではないかと思います。

入間くんの放送枠の可能性は3枠

まいりました入間くん4期の放送される時間帯として3つの放送枠の可能性が高いと思われます。

  1. 土曜18時後半
  2. 日曜17時
  3. 水曜19時

理由としては、小学生から大人まで幅広い世代から人気であるため。

他のNHK人気アニメ作品と比較しても、放送枠の大幅な変更はないのではないかと思われます。

Eテレにて2025年秋に放送(予定)した!入間くんの放送枠は、Eテレ土曜日の18時後半の可能性が1番高いと見ています。

理由としては、これまで放送されてきた1期~3期全てが、土曜日夕方に放送されていたため。

ただし、2期が決定している『科学×冒険サバイバル!』も土曜夕方に放送されていました。

なので、2025年10月から放送される枠も同枠ではないかと考えられます。

日曜17時のアニメ枠も考えられますが、2025年10月~2026年3月まで『青のオーケストラ2期』が決定済です。

恐らくこれも、同枠での放送が考えられるので入間くんの可能性は低いと思われます。

最後に、水曜19時枠を考えます。

入間くんの2025年10月の可能性があるとするなら、

サバイバルシリーズが水曜放送・入間くんが土曜放送の場合(または逆)です。

過去には、水曜19時に他の新作が放送されていたことも。

しかし近年は再放送番組や外国アニメの吹き替えなどが放送されることが多いです。

このため、可能性は低いと考えています。




4期(音楽祭)は2026年4月放送が現実的

結論:魔入りました入間くん4期の放送日は2026年4月からが現実的ではないかと考えます。

え!?2025年10月って言ってるサイトが多いよ〜?

それでは2026年4月放送とする根拠を一緒に考えていきましょう!

今後のEテレ土曜日の18時後半枠のスケジュールは以下の通りです。

放送期間 作品名 話数 放送時期発表
2025年4月~9月 『アン・シャーリー』 全24話 2024年11月
2025年10月~2026年3月 『科学×冒険サバイバル! 2期』 未定 2025年2月
2026年4月~ 未発表

放送日が決定している『科学×冒険サバイバル! 第2シリーズ』が土曜夕方放送の可能性が高いです。

第2シリーズも何話になるのかは未発表ではあるものの、2クール放送が決定しています。

(科学×冒険サバイバル1期は全21話放送)

このため、入間くん4期はサバイバルシリーズ終了後の2026年4月放送なのではないでしょうか?

さらに、制作発表が行われたのは2024年11月。

そこから1年足らずで新シリーズを放送するのは、通常のアニメ制作ペースから見ても極めて異例です。

『不滅のあなたへ3期』は2023年や『青のオーケストラ2期』、『科学×冒険サバイバル! 2期』などが2025年10月放送開始です。

制作発表前に水面下で制作が進んでいることも考えられるかもしれません。

しかし、制作会社のBNピクチャーズの2025放送予定作品がすでに多くあることから、可能性は低いと考えます。

よって、「2026年4月以降」が実現性のある放送タイミングと見るほうが自然でしょう。

これまでの入間くん制作決定・放送時期の発表一覧
制作決定 放送時期発表 放送日(開始) 放送終了(最終回)
1シリーズ
(全23話)
2019年2月7日 2019年3月11日 2020年10月5日 2020年3月7日
2シリーズ
(全21話)
2020年3月7日(同時) 2021年4月17日 2021年9月11日
3シリーズ
(全21話)
2021年9月11日 2022年8月15日 2022年10月8日 2023年3月4日
4シリーズ 2024年11月17日 未発表 不明 不明

まいるま2期3期はそれぞれの前シリーズ最終回に制作決定発表だったものの、4期はありませんでした。

制作決定から放送開始までの期間は、2期3期は1年1ヶ月ですが、4期はこれにあてはまらないのではとも思います。

他の番組との放送調整により2025年中の放送も期待したいですが、

魔入りました!入間くんの4期放送は2026年以降の可能性が高いとみています。



まいりました入間くん・4期のストーリーは音楽祭!

3期の収穫祭が終わり、4期の内容は次の音楽祭編。

では、音楽祭とはどのような内容なのでしょうか?

簡単に言ってしまえば文化祭のようなものでしょう。

音楽のジャンルは何でも有り。

最も優れたアピールをすれば優勝のクラス対抗の音楽合戦 = 音楽祭です。

そしてこの音楽祭で1年生のランク昇級試験は全て終了。

アブノーマル(問題児)クラスの命運がかかっているのです。

この音楽祭で全員がランク4(ダレス)に上がらなければ、ロイヤルワンからの退去が命じられることに!

そこでランク2(ベト)のイクス・エリザベッタが目立てる内容で勝負することにしました。

しかしもう1人、ランク2(ベト)のクラスメイトがいたのです。

それがプルソン・ソイであり、彼の家系能力は「認識阻害」。

目立たなければならない音楽祭において目立てない能力を持つプルソンくん。

アブノーマルクラスはそんなエリザベッタとプルソンくんを中心とした内容でのランクアップに向けて音楽祭に挑みます。

音楽祭の詳しいネタバレ解説もこちらでまとめました!

魔入りました入間くんの音楽祭って?ネタバレ徹底解説!
人間の入間くんが悪魔学校に入学しドタバタ学園ライフを過ごす『魔入りました!入間くん』。ついにアニメ4期の制作が発表されました!!放送されるとすれば、ストーリーは音楽祭!音楽祭ってどんなお話なのか知りたくありませんか?そんなあなたにネタバレ徹...




4期は漫画の何巻?

アニメ4期では3期で放送された収穫祭の続きが描かれると思われます。

収穫祭の次のイベントは音楽祭。

アニメ3期では原作17巻147話までが放送されました。

なので、原作17巻148話から24巻までがアニメ4期の内容と考えられます。

また音楽祭は1年生のラストイベントです。

もし5期があるとするならば、区切りの良いところからのスタートとなるはず。

なので2年生にあがるところから始まると思われます。

よって4期は原作24巻までの内容が放送されると思われます。

しかしアニメ3期は11〜17巻のおよそ6巻分が放送されました。

17〜24巻となるとおよそ8巻分。

少し内容的にはカットをして駆け足での放送となるのかなと思う部分もあります。

とはいえ、21〜24巻は小話が多めに盛り込まれているので無理ではないと思われます。

個人的には好きな小話がたくさんあるのでカットして欲しくないなと思っている部分も。

原作を読んでいくのもおもしろいので、是非読んでほしいです。

漫画が完結しているのかもこちらで解説しています!

魔入りました入間くんは完結・連載終了はいつ?最終回はどうなるのかも大考察!
現在週刊少年チャンピオンにて連載中の漫画「魔入りました!入間くん」。アニメはNHKにて3期まで放送されており、ついにまいるま4期の制作が発表されました!舞台化もされており、その人気っぷりが伺えますね。そんな大人気作品を解説・考察していきます...



3期までのストーリーは?

ここからは魔入りました!入間くんのストーリーについてご紹介します。

悪魔・サリバンの孫になった人間・鈴木入間は悪魔学校・バビルスに入学しました。

そこでは魔法についての勉強をしたり、悪魔との交流を深めていきます。

そして目標であるランクアップのためにさまざまな試練に立ち向かいます。

第3期ではランクアップ試験のひとつ、収穫祭の様子が描かれています。

王の教室・ロイヤルワンを勝ち取った入間たち・アブノーマルクラス。

しかし2年生までに上がるまでに全員がランクダレス(4)に上がらなければ、即刻退去という条件が

言い渡されます。ランクダレスとはバビルスの卒業可能な最低ランクです。

それを1年生の時点で全員が取得するとなると至難の業。

しかしロイヤルワンを手放したくないアブノーマルクラスの面々はみんなでランクアップを目指します。

全員でランクアップをするために学園が用意した特別講師のもと特訓をすることになった入間たち・アブノーマルクラス。

収穫祭では各々が講師から学んだ技術を存分に発揮していきます。

入間くんは弓使いであるバルバトス・バチコのもとで修行をし、弓を自在に使えるようになりました。

最終的には入間くんとチームを組んでいたシャックス・リードの2人が同率優勝。

2人はランクアップと優勝者の証・若王の称号を手に入れたのでした。

優勝できなかった面々も努力が認められてランクアップを果たします。

それでもランクダレスにはまだ足りません。

そして次のランクアップ試験、音楽祭が始まるのです。

まいりました入間くん!4期の放送中止理由は?まとめ

『魔入りました入間くん』アニメ4期(第4シリーズ)は、まだ放送日が発表されていません。

4期の放送中止説が一時期流れてしまいましたが、誤情報です。

最新の放送スケジュールから、最短で2026年4月放送開始が有力です。

放送が予想されるNHK Eテレ土曜夕方18時後半枠は2025年3月までアニメが決定しているからです。

4期の内容は音楽祭!!

ほぼ初登場のプルソン・ソイくんやアブノーマルクラスのマドンナであるイクス・エリザベッタ。

この2人を中心とした舞台が始まります。

ですが、アブノーマルクラスは普段したことのない練習に大苦戦。

うまくいくかハラハラのスタートに、みんなでランク4(ダレス)にあがることはできるのでしょうか?

アニメでは実際にどんな音楽(トランペット)やダンスが見られるのか、放送がとても楽しみですね♪

待ちきれないという方はぜひ原作を読んでみてください!

私もアニメ放送までに原作を読み返そうと思います。

 

 

タイトルとURLをコピーしました