広告あり

薬屋のひとりごとは3期(4期)?アニメいつから?劇場版?

薬屋のひとりごと,3期,アニメ,いつから 続編・完結・打ち切り
当サイトはプロモーションが含まれています。

現在、2期の第2クールが大人気放送中アニメ『薬屋のひとりごと』。!

そして気になるのは薬屋のひとりごとのアニメ3期はあるのか?という疑問ではないでしょうか?

もしかして劇場版や4期もありえる!?

本記事では、アニメ3期の放送日を徹底予想し、人気の裏付けや原作情報からその可能性に迫ります。

スポンサーリンク

薬屋のひとりごと3期は制作決定してる?劇場版!?

2025年6月現在、アニメ3期の制作決定は公式発表されていません。

もしかすると、3期ではなく劇場版が公開される可能性もあります!

もしやるなら、発表はいつかな?

過去のシリーズの流れや、人気の高さから考えても、アニメ3期または劇場版をやる可能性は極めて高いです。

2期の制作決定は、1期の最終回で発表され、約9ヶ月後の2025年1月から放送開始。

同じ流れでいくと、2期の最終回(2025年6月下旬)で3期の制作決定が発表されるかもしれません。

はたしてどうなるでしょうか?

制作会社のひとつ、OLMは近年各シーズンごとに1~3本のアニメを制作しています。

すでに制作が決定しているアニメで未放送の作品は現時点で3本。

2期最終回から9ヶ月後の放送開始だと仮定しても、薬屋3期の制作期間は十分と言えるのではないでしょうか?

アニメ 制作決定発表 放送開始
1期(2クール・1~24話) 2023年2月 2023年10月~2024年3月
2期(2クール・25話~) 2024年3月24日(最終話) 2025年1月~6月
3期 未発表 未発表

アニメ制作はTOHO animationとOLMの共同制作。

OLMの制作予定アニメも現時点で3本ですので、制作・進行はスムーズに行くと思われます。

1・2期が連続2クールの放送なので、おそらく3期も連続2クールになるのではないでしょうか?

小説の原作ストックも十分なので24話前後の制作は可能と言えます。




薬屋のひとりごとアニメ3期はいつから?【最新予想】

薬屋のひとりごと・アニメ3期は、2026年4月または7月放送の可能性が高い

と予想されます。

(もしかすると劇場版の可能性もあります。)

もう一つ注目したいのが、薬屋が放送されている日テレ金曜アニメ(フラアニ)枠のスケジュール。

過去の日テレの金曜アニメ(フラアニ)枠を調べてみました。

2026年1月から『葬送のフリーレン 2期』の放送が決定しています。

同じフラアニ枠で2クールの放送だと仮定すると、早くても薬屋のひとりごと3期は2026年7月からとなります。

ただし、他の曜日に放送となる可能性もあります。

実際に、薬屋の1期は土曜深夜枠で放送されていたからです。

フラアニ枠以外の曜日なら、2026年4月の放送が有力。

葬送のフリーレン1期 2023年9月~2024年3月 2クール(全28話) ※薬屋1期は土曜深夜
転スラ3期 2024年4月~9月 2クール(全26話)
株式会社マジルミエ1期 2024年10月~12月 1クール(全12話)
薬屋のひとりごと2期 2025年1月~6月 2クール(全24話?)
桃源暗鬼1期 2025年7月~ 不明
不明 2025年10月~ 不明
葬送のフリーレン2期 2026年1月~ 2クール?

ただし、1クール12話の場合も考えられます。

今後のアニメ制作側の状況によっても変わってくるのかもしれません。

制作決定の有無や放送日についても今後の動向を注視していきます。



アニメ3期・原作の続きはどこから?(小説・漫画)

現在放送中のアニメ『薬屋のひとりごと』2期は、原作の何巻からどこまで放送されそうでしょうか?

原作小説(書籍版)は4巻までと考えられますので、続きは小説5巻から。

倉田先生のサンデー小学館版の漫画での続きは20巻から。

※ねこクラゲ先生の漫画はペースが遅く、3期にあたる内容の漫画化はされていません。

小説・アニメの対応表をまとめます。

アニメ 小説 漫画(ねこクラゲ・スクエニ) 漫画(倉田三ノ路・小学館)
1期・第1クール 1巻 1・2・3・4巻 1・2・3巻
1期・第2クール 2巻 5・6・7・8巻 4・5・6・7・8巻
2期・第1クール 3巻 8・9・10・11・12・13・14・15巻 8・9・10・11・12・13巻
2期・第2クール 4巻 未発売 14・15・16・17・18・19・20巻
3期? 5巻~ 未発売 20巻~

小説書籍版

は現在16巻まで(2025年5月30日)発売され・未完結です。




なぜ人気?3期の可能性を6つの人気指標で徹底分析!

根強い人気が続く『薬屋のひとりごと』。

アニメ3期の放送の可能性が高い6つの人気指標を分析していきます!

録画ランキングで3週連続1位の快挙

アニメハックが発表した「録画予約ランキング(DiMORA提供)」によると、

6月第1週の2025年春アニメ録画ランキングは、「薬屋のひとりごと(第2期)」が先週の首位復帰に続き2週連続で1位となった。

引用:アニメハック

放送開始の2025年1月から現在まで、ほぼ首位をキープしてきています。

他社の録画ランキングでも1位を獲得し、録画してでも見たいという熱量の高さがうかがえます。

TVer・ABEMAなど配信サービスでも上位常連

TVerでの見逃し配信ランキングにおいても、放送翌日には急上昇。

ABEMAやHuluなどのサブスクでも週間ランキング上位をキープするなど、配信人気も抜群です。

何を観ようかなと検索する人にも、上位の作品は目にとまってしまいます。

最初に興味がなかった人の見る確率もあがるので、さらに再生数が伸びそうですよね。

Blu-ray売上も好調!特典の魅力も話題に

第2期Blu-ray第1巻はオリコン週間ランキングのアニメ部門でトップ5入り。

アニメ続編において、円盤の売り上げは非常に重要な条件です。

例外もありますが、一般的に5000枚以上で続編の制作決定の可能性が変わってくると言われています。

今後の総売り上げも期待できるのではないでしょうか?

他にも関連グッズなどの売り上げも続編が制作されることに関係してきます。

ですが、原作・円盤だけでもかなりの売上げが見込めると考えられます。

動画配信での収益と合わせて、制作費も十分なのではないでしょうか?

海外サイトの高評価&ファン投票で上位獲得

英語圏の「Anime Trending」では複数週にわたり1位を獲得。

MyAnimeListではスコア8.6以上・登録者数100万人超と、海外人気も非常に高い作品です。

SNSでの盛り上がりがすごい!タグも多数出現

X(旧Twitter)では公式アカウントのフォロワー数が41万人以上(2025年6月現在)。

2025年1月の2期放送開始で33万人を超え、半年で約8万人の増加です。

また放送のたびに、薬屋のひとりごと3期を期待するほどの盛り上がりです。

原作&漫画の累計発行部数が驚異的に伸長中

2期放送開始後の2025年2月時点で、シリーズ累計発行部数が4000万部を突破。

驚異的なスピードで記録を更新していることがわかります。

  • 2023年9月末時点(1期放送前)で約2400万部突破
  • 2023年11月時点で2700万部超
  • 2024年3月の第1期放送終了時には3300万部超
  • 2024年9月に3800万部を突破
  • 2025年2月(2期放送開始後)4000万部突破

アニメ『薬屋のひとりごと』はヒーロー文庫版の小説を原作に制作されたもの。

主婦の友インフォス(イマジカインフォス)が発行していて、アニメ化も事業の一環として進められた作品です。

原作ストックは小説が16巻まで発売されています。

1期1クールあたりは原作小説の1巻分にあたりますので、ストックは充分すぎるほどあります。

以上6つの人気の観点から『薬屋のひとりごと』3期の放送の可能性は非常に高いと推測します。


薬屋のひとりごとアニメ3期の制作会社・キャストは続投?

第1期・第2期の制作体制をおさらい

アニメ制作は「TOHO animation STUDIO」×「OLM」の共同制作。

映像の美しさや演出力の高さが高評価を得ており、3期も同体制での制作が望まれます。

主要キャストは続投の可能性大

キャストは猫猫役の悠木碧さん、壬氏役の大塚剛央さん。

この他にも主要キャスト陣の演技力とキャラの親和性は高く、評価も高いです。

薬屋のひとりごとってどんな作品?

『薬屋のひとりごと』は主人公の猫猫(マオマオ)が中国の後宮で事件を解決していく中華ファンタジー小説。

原作者は日向 夏(ひゅうが なつ)先生

小説家になろうのWEB小説として2011年から連載しています。

その後書籍化が決定し、RayBooks版にて2012年10月31日に後宮編のみ全1巻が刊行。

そして現在はヒーロー文庫(イマジカインフォス)より全14巻の小説が発売されています。

イラスト・キャラクター原案はしの とうこ先生。

コミカライズ(漫画)版が2作品あるというのも、この作品の特徴です。

  • ネコくらげ先生のビッグガンガン・スクエニ版
  • 倉田 三ノ路(くらた みのじ)先生のサンデーGX・小学館版

倉田先生のコミカライズのタイトルは ~猫猫の後宮謎解き手帳~ という副題があります。

現在アニメが2期が大人気放送中。

このアニメ化により、原作小説やコミカライズもさらに注目され話題となりました。



薬屋のひとりごとアニメ3期に関するよくある質問【FAQ】

Q. 3期制作はすでに決定してる?

A. 2025年6月時点では公式発表はされていません。

しかし、人気・売上・原作ストックなどの面から制作される可能性は非常に高いです。

もし2期最終話で3期の制作発表があるとすれば、放送は2026年春アニメになるかもしれません。

Q. アニメ第3期は何クール構成になりそう?

A. 1期・2期ともに2クール構成だったため、3期も同様に全24話前後が濃厚です。

ただし、アニメ制作会社やキャストの状況などで変

Q. 原作を読むならアニメの続きは何巻から?

A. アニメ2期の続きは小説5巻から。

もっと先の展開を読みたい場合は、5巻以降をチェックしましょう。

小学館版の漫画は20巻以降です。




薬屋のひとりごと・アニメ3期はいつから放送?まとめ

薬屋のひとりごと・アニメ3期の制作はまだ決定していません。

視聴率、録画数、配信、円盤売上、SNS反響、海外人気、原作売上のいずれを見ても、高水準の実績を残しています。

これらを踏まえると、第3期のアニメ化は極めて高い確率で実現されると考えられます。

これまでの放送ペースでの予想は、アニメ3期の放送は2027年春。

正式発表を心待ちにしつつ、原作やコミカライズで一足先に続きを楽しむのもおすすめです。

ちなみに、アニメ『薬屋のひとりごと』の作画がどっちだったのかも気になりませんでしたか?
漫画の作画の違いも合わせて調査しました!
https://mangaanime-voice.com/kusuriya_sakuga-1643
そして薬屋の実写化もみてみたいとの声も上がっています!
https://mangaanime-voice.com/kusuriyamovie-211
タイトルとURLをコピーしました