夏目友人帳の田沼の声優は変わった?

夏目友人帳の田沼の声優は変わった? アニメ声優
記事内に広告が含まれています。

妖怪に名前を返していきながら、優しさや切なさで心動かされる「夏目友人帳」。

夏目友人帳の人気キャラ、田沼 要(たぬまかなめ)の声優は変わったのか?と言う疑問やキャラについてみていきます。

この記事ではこんなことを知ることができます。
■田沼の声優は変わったの?
■田沼 要ってどんな人物?
■能力やニャンコ先生との関係
■初登場とおすすめ登場回

夏目友人帳の田沼の声優は変わった?

まずは夏目友人帳の田沼の声優は変わったのかどうか気になる噂についてみていきます。

結論から申し上げますと、田沼の声優は変わってはいません。

夏目友人帳の田沼の声優は 堀江 一眞(ほりえ かずま)さんです。

アニメの放送から現在も堀江さんが演じ続けてこられています。

堀江さんのプロフィールもみていきますね^^

堀江 一眞
HORIE KAZUMA

生年月日 1976年7月23日
出身地 東京都
出身校 多摩大学卒業
経歴 青二塾16期
資格 高校教諭第一種免許、英語検定2級
趣味 スキー、テニス、野球、WEBラジオ制作、ペット(猫)と遊ぶこと
サイズ 身長:172cm 体重:58 kg 足:26cm
B:90cm W:73cm H:88cm

引用:堀江一眞公式サイト

夏目友人帳の声優はイケメン・イケボイが多いです。

堀江さんもその1人です!

主な出演作品は、『デュラララ!!』矢霧誠二役、『イナズマイレブンGO』真帆路正役など。

歌手活動や洋画の吹き替え、映画や舞台にも出演されています。

堀江さんの低い包み込んでくれるような声で、田沼も演じています。

夏目が安心・信頼できる友人ということが、堀江さんのお声だから感じるんだな~なんて

この記事を書いていて、しみじみと感じています^^

夏目友人帳の田沼ってどんなキャラ?

田沼要
引用:夏目友人帳「石起こしと怪しき来訪者」公式サイト

次に夏目友人帳の田沼についてプロフィールをまとめました。

田沼くんは人気キャラの1人。

名前…田沼 要(たぬま かなめ)
誕生日…9月17日
年齢…15歳
身長…171㎝
血液型…O型

田沼くんはお寺の息子です。

八ツ原にある古い寺に引っ越してきて、主人公夏目の高校に転入してきました。

最初は口元だけしか映っておらず、何やら怪しい雰囲気

夏目のように妖怪が見えるような匂わせもしていました。

悪い人物!?と思って最初はとてもハラハラしたのを覚えています。

ですが、田沼くんは穏やかで優しくて友人思いのとってもいい男の子なんです。

こんな高校生いるの~?と思うくらいの落ち着きぶりです。

私の息子はこんな落ち着いてくれるだろうか^^;

ムリだろうな~なんて考えてしまいます(笑)

田沼くんの正体が判明してからは私の大好きなキャラの1人。

今では夏目の支えになろうと、病弱だった田沼くんも強く頼りがいがでてきました!

夏目が妖が見えるという秘密を知っている数少ない友人です。

 

夏目友人帳・田沼の登場回は?このエピソードは見逃さないで!

ここからは夏目の大切な友人の一人、田沼くんの登場回とおすすめエピソードをみていきます。

まずは初登場からご紹介します!

初登場は1期3話「八ツ原の怪人」

夏目の噂を耳にした田沼が夏目をたずねるところからスタートします。

この頃の田沼はかなり怪しい感じが出ており、『悪いタイプのキャラかな?』と思うほど。

しかし登場するにつれ、すごく仲間思いがある優しいキャラと言うことが明かされます。

夏目の良き理解者になっていくのが夏目友人帳好きにはたまらないですよね!

続いては田沼の登場回からこれだけは見てほしいおすすめエピソードをご紹介します。

3期11話「映すもの」

1つ目のおすすめは、3期11話「映すもの」。

夏目を庇った田沼が妖にとりつかれてしまいます。

普段は妖を感じることぐらいしかできない田沼くん。

取りつかれたことで、夏目が普段見ている妖が見えるようになります。

この回は夏目と田沼くんの絆が深まったエピソードで個人的にすごくおすすめです!

4期7話「人と妖の間で」

次におすすめのエピソードは「人と妖怪の間(はざま)で」です。

田沼くんが、妖に捕らわれた夏目の行方を探す中で、妖の世界に迷い込んでしまうエピソード。

その世界とは、妖の集まる館。

無事に夏目を助け出すことができたものの、二人とも館から出られなくなります。

夏目は田沼を危険な目に合わせたくない気持ちになり、一方で田沼くんはは夏目の力になりたいという気持ちに。

お互いがお互いのことを思い合っているけど、まだどこかいびつな友情が素敵です。

ちなみに、女子高生に化けたニャンコ先生も登場しますよ!

ある意味見ごたえがあるのではないでしょうか?

夏目友人帳・田沼の能力は妖が見えること?

夏目の良き理解者で友人の田沼くん。

ですが田沼くんは妖が見える能力はなく、感じ取ることができるぐらい

また妖気に当てられて体調を崩しやすい体質でもあります。

幼少期はそれにより寝込むことがよくあったようです。

しかし夏目と出会ってからは、頭痛が起こるものの、ひどく体調を崩すことは減っています。

また妖にとりつかれることで、一時的に見えていた妖。

最近ではそうでなくても、鏡越しにその存在が見えるようになったりもしています。

田沼とニャンコ先生との関係は?

夏目の用心棒、ニャンコ先生。

田沼くんとニャンコ先生との関係性はどうなのか見ていきましょう。

初期のころ夏目はニャンコ先生が妖だという事を田沼には秘密にしていました。

ですので、田沼くんはニャンコ先生のことはただの猫だと思い込んでいました。

普段から夏目と二人の時や妖達の前だけは言葉を話し、

それ以外の時は猫になりきっていましたニャンコ先生。

しかしある日、田沼がいる前でついうっかりしゃべってしまったんです。

それがきっかけで秘密がバレて、田沼が初めて会話した妖怪にもなりました。

ニャンコ先生に会うたびに『ニャンニャン先生』などと呼ぶほどの関係に。

今ではニャンコ先生とも仲良し?です(笑)

ですが、こんなやり取りも田沼らしさが出ているのではないでしょうか?

ニャンコ先生にとっても田沼は頼れる唯一の人間で、お互い夏目のことを大切に思っていて信頼できる関係ですよね。

夏目友人帳の田沼とミスズの関係は?

夏目友人帳ファンなら知らない人はいない人気妖怪ミスズ

実は田沼とミスズ、そして夏目の関係が特別なものなんですね

この関係についてもみていきましょう。

ミスズは夏目が持つ友人帳に名前を書かれた大妖です。

人の体と馬の顔が特徴の妖です。

そんな田沼とミスズは劇場版『石起こしと怪しき来訪者』の後半のエピソードでメインで関わり合いがあります。

そのお話で田沼にミスズの友人である妖がとりつきます。

その妖の憑依を解き放つため、ミスズが人間の姿になり田沼家を来訪。

しかし妖の憑依から解放された田沼はこのできごとを何も憶えておおらず、ミスズだけが覚えているという関係で終わっています。

田沼とミスズの関係というよりかは、ミスズと友人の妖、田沼と夏目、お互いが肩を並べ合いたいという思いが良くわかるエピソードになっていて、すごくグッとくるものがあります。

夏目友人帳・田沼の声優は変わった?まとめ

ここまでをまとめます。

■田沼の声優(堀江 一眞)は変わっていない。

■八ツ原のお寺の息子

■妖怪の姿は見ることができないが、影を見たり、感じる力がある

妖怪にとりつかれて、姿を見ることができたことも

■ニャンコ先生は田沼が初めて話した妖怪

■人間になった大妖ミスズとも出会っている

■初登場とおすすめ登場回

ニャンコ先生との関係性も夏目の事がお互い大事に思っているからこそ信頼できる関係が築けていると思います。

ミスズとの関係は田沼にとっては記憶にない出来事ですが、確かに出会っています。

また初期の夏目はどんな人に対しても距離感がありました。

妖怪による危険に巻き込みたくない、迷惑をかけたくはない。

田沼に対しても、正体がわかった後もそんな時期が続いていました。

田沼くんが夏目の力になりたいと言うようになってから、夏目も最初はとまどっていたものの、少しずつ田沼を頼るようになってきましたよね。

最新話では、田沼の活躍が本当に頼もしいんですよ★

重要なカギをにぎる妖怪と話しをしているシーンがあります。

内心は怖いと感じているはずなのですが、そのシーン田沼の成長を特に感じました!

早くこのお話もアニメで観たいな~なんて思っています。

アニメと言えば、ついに『夏目友人帳』7期の制作が決定されました!

原作はどこまで放送されているのかも載せています。

「夏目友人帳」8期はいつ?7期は原作のどこまで放送されそう?

“夏目友人帳についてもっと詳しく知りたい!”

そんな方のために、夏目友人帳について解説しています!

夏目友人帳・アニメを徹底解説!あらすじ・キャラ・見る順番・声優など紹介!

他にも夏目友人帳の登場人物についてアツく解説しています。

よろしければこちらもお読みくださいね^^

夏目友人帳の柊(ひいらぎ)って?

夏目友人帳・的場静司の右目の秘密や正体は?

名取周一を徹底解説!声優やヤモリの痣について

夏目レイコの死因は?夏目の祖父や似た男についても考察!

原作・夏目友人帳は大人気連載中で連載終了しません!

連載終了の噂が立った真相を調査!最終回はどうなるかも予想してみました☆



error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました