広告あり

薬屋のひとりごと・実写化するならキャストは?大予想!

薬屋のひとりごと実写化キャスト予想 作品解説・考察
当サイトはプロモーションが含まれています。

中国の歴史上の人物が登場している漫画がアニメ化・実写化されている昨今。

薬屋のひとりごとの実写化を期待する声も少数かもしれませんがあがっています!

もし実写化されるとすれば、キャストは誰がいいと思いますか?

個人的には実写化も絶対面白いと思っています!

もし実写化するなら誰が適役か予想してみました。




スポンサーリンク

薬屋のひとりごと・実写化するならキャストは誰が適役?

薬屋のひとりごとのアニメ2期がまもなく放送が終了し、3期の期待も高まっていますね!

薬屋のひとりごと・アニメ3期いつから?放送枠から徹底予想!劇場版の可能性も?
現在、2期の第2クールが大人気放送中アニメ『薬屋のひとりごと』。そして気になるのは薬屋のひとりごとのアニメ3期はいつから?という疑問ではないでしょうか。もしかして劇場版もありえる!?本記事では、人気の裏付けや原作情報からその可能性とアニメ3...

今回は、主人公2人の実写化キャストは誰がいいの予想してみました。

猫猫(マオマオ)役は誰が適役?

サバサバとした性格で、薬と毒が好きで人間には興味がないようにみえますが、優しいところや正義感もある女の子です。

  • 杉咲 花さん
  • 橋本 環奈さん

個人的に、もし実写化されるとしたら上記の女優さんが適役ではないかと思います!

どちらの方も実力派で、猫猫(マオマオ)の性格や特徴をしっかりとおさえて演技してくれそうです!

壬氏(ジンシ)役は誰が適役?

人間離れしているほどの美貌を持った青年で、女性から(男性からも・・・?)モテモテです。

後宮を取り仕切っていて、人を道具として扱う一面もあります。

  • 吉沢 亮さん
  • 千葉 雄大さん

こちらも自分は、上記の俳優さんが適役ではないかと思います!

どちらの方も“美しい”という言葉にぴったりなイケメン俳優さんではないでしょうか?



薬屋のひとりごと・実写化するならキャストは?キャラクター紹介♪

ここからは、薬屋のひとりごとのキャラクターをご紹介していきますね。

さきほど実写化予想した、主人公の猫猫と壬氏の2人をみていきます。

俳優さんたち、似合いそうだと思いませんか?

猫猫(マオマオ) アニメ版cv:悠木碧

花街で薬屋として働いていたが、人さらいに合い、売りとばされて後宮の下女となってしまう。

  • 年齢:17歳
  • 身長:153㎝くらい
  • 体重:33~41㎏
  • 特徴:顔は整っているが、特徴がない。ひねくれていてジト目が多い。そばかすを化粧でつくっている。
  • 性格:知的好奇心旺盛で薬と毒に異常な執着を持っている。サバサバとしていて、正義感もある。

冷静に事件を解決していく、少々難あり?な性格ですね。

でも、それも含めて小さくてかわいいキャラだな~と感じます^^

壬氏に対しての恋愛感情は皆無な感じです(笑)

壬氏(ジンシ) アニメ版cv:大塚剛央

表向きは宦官として、後宮をとりまとめている青年。猫猫の有能さをかって、厄介ごとを押し付けてくる。猫猫が自分に対して全く興味をしめさないところを気に入っている。

  • 年齢:17~18歳(見た目は20歳くらい)
  • 身長:180㎝
  • 体重:70㎏くらい
  • 特徴:“天女のほほえみ”と“はちみつのような甘い声”をもつ、人間離れしているほどの美麗な顔立ち。
  • 性格:粘着質。自分の美貌も含めて、使えるものは道具としてみなす。

背が高いですよね~そしてイケメンで言うことなし!

でも、こちらも性格に難ありです(笑)

まあ正体が正体なので、それくらいの性格ではないと、後宮ではやっていけないのかな?

なんて思ったりもします。



薬屋のひとりごと・実写化するならキャストは?まとめ

  • 薬屋のひとりごと・実写化するなら、キャストは誰が敵役か予想
  • あらすじや作品情報

これらをまとめてきました!

いかがでしたでしょうか?

実写化の公式発表はまだありません。

アニメで人気がさらにあがれば、実写化もされるのでは?と感じています。

引き続き情報を追い続けたいと思います!

実写化するなら、他のキャストが誰がいいかも引き続き予想していきたいと思います♪

他の作品でも実写化キャスト予想しています。

あなたの気になる作品がありましたら、ぜひ読んでみてくださいね。

花野井くんと恋の病・実写化するならキャストは?



タイトルとURLをコピーしました